M&A実務の工程表


(1) 売却企業のための工程表             買収企業のための工程表

  売却企業を前提にした主なM&A実務の標準的な工程表は次の通りです。

準備段階

1. 個別相談
  面談、電話、メール等で秘密厳守の打合せ
2. 委託(又はアドバイザー)契約
  役割、サービス、料金等に関する契約締結
3. 会社情報のご提供
  売却企業による詳細な会社情報のご提供
4. 企業評価
  会社情報に基づき算定した企業評価と売却金額の確認
5. 買収候補会社の選定
  GBCC M&Aデータベースを活用して買収候補会社の選定

交渉段階

6. 企業概要書の作成・打診
  匿名の企業概要書を作成し、買収候補会社に打診。
  関心が確認された相手先と秘密保持契約を締結し、売却企業名を開示することになります。
7. 詳細な会社情報の作成・提示
  詳細資料の作成は売却企業と共同で行ないます。
8. 会社見学・トップ会談
  トップ同士の面談・会社訪問・工場案内
9. 売却価格等の条件交渉
  売却条件の概要について協議・決定。M&A実行の社内意思の確認

契約段階

10. 基本合意書の締結
   条件交渉の結果、双方が合意した基本的内容を確認するための契約(基本合意書)の締結
11. 買収監査(デュー・デリジェンス)
   事業、会計、法務に関する詳細な確認作業
12. 最終条件の交渉
   買収監査の結果に基づいて最終売却価格の調整
   M&A実行の最終意思確認
   対外的発表準備・確認
13. 最終契約書の締結
   最終条件を双方が確認するため譲渡契約(最終契約書)の締結
14. クロージング(対価の授受)
   株券の受渡し  対価の支払  対内・対外正式発表

 (2)買収企業のための工程表


お問合せフォーム 電話043-226-5536
 Home